〈連載〉鶴岡そらやす先生の「子供の力を信じて伸ばす関わり方」

これまで「多様性」をテーマに連載して下さっていた鶴岡そらやすさんが、
小中学校の教員として15年間、2000人以上の子供たちと関わってきた経験をもとに「子供との関わり方」についての連載を開始。
「子供の力を信じて伸ばす関わり方」とは?

記事一覧

親子関係はどんな見方・声かけをしてきたかで変わる! 誤りやすい「監視」と「観察」の違い
「まずは1日5分」子供との信頼関係を築くために必要な、親子の“濃い関わり方”とは
子供の「生きづらさ」は親の考え方が原因!? “もう1つの性教育”から学ぶべきこと
多数派が正しい社会では、生きやすい未来にはならない!? 今必要な新たな考え方とは
多様性の概念は新たなフェーズへ。「相手を尊重する気持ち」を育てる親子の会話とは?
LGBTを考える本当の意味って? 子供たちの可能性を左右する違和感との向き合い方
もう親の経験は通用しない! 予測不能な時代に「子供が本当に必要な力」を育むには?
子供の興味関心が「当たり前」の外に芽生えたら? 多様な価値観との親の向き合い方とは
多様性の時代を生きる子供たちのために。LGBTを通して見直したい“親の当たり前”

連載記事 連載記事

〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「子供の力を信じて伸ばす関わり方」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんが実践する「子供の才能を伸ばす接し方・話し方」
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる