〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室

SNSで大人気の現役保育士・てぃ先生が、FQKids読者の悩みに答える連載企画。読者のみなさまからの相談も募集中です。

記事一覧

「てぃ先生」があなたの悩みに答えます! 子育てにまつわる相談や質問を大募集!
「怒られた」と悲しむわが子。幼稚園の先生と信頼関係を築くために親が気をつけたいこと
習い事の練習がすぐ嫌になってしまう子も「頑張る気持ちになれる」簡単な2つの秘訣とは?
兄が弟にやられっぱなし……きょうだいのけんかで悩んだときに大切な大人の役割は?
「できないとすぐ大泣き」の原因は自信の無さから!? 自己肯定感も高める2つの対応策
しつこく駄々をこねる子を納得させられる方法は? 今すぐできる「環境&習慣づくり」
保育園の行き渋り、どう対応する? 「行ったら楽しいよ」の声がけがNGな理由とは
てぃ先生が伝授! 子供のイヤイヤを乗り越える、シンプルで重要なたった2つの対応法
てぃ先生が解説! 親が子供の前で「してはいけない喧嘩」と「してもいい喧嘩」とは
食事に1時間かかる3歳児に、てぃ先生オススメの「ルールの決め方&守り方」って?
1 2

連載記事 連載記事

〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「子供の力を信じて伸ばす関わり方」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんが実践する「子供の才能を伸ばす接し方・話し方」
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる