子どもの「絵本あるある」共感&面白エピソードとわが子が好きな絵本6選!

子どもの「絵本あるある」共感&面白エピソードとわが子が好きな絵本6選!
子どもの「絵本エピソード」を読者のパパ・ママにリサーチ! 思わず「あるある!」と共感してしまうエピソードから、「そうなっちゃうのね~」なエピソードまで、現場の生の声をお伝えします。

先輩パパ・ママの
“絵本あるある”エピソード

絵本あるある/Case01


娘は寝る前に絵本の読み聞かせが必要でした。しかし、「その後はどうなるの?」と絵本の続きを聞きたがるようになり、いろいろ創作して話をしたところ、幼稚園の先生から「(娘に)赤ずきんちゃんの話をしていたら、『お父さんに教わった話と違う』と怒っていました」と言われました。
(神奈川県 小児科医あっきー)

 好きな絵本 
『赤ずきん』

絵本あるある/Case02

小学校の図書ボランティアをしているのですが、一生懸命読んでいても子どもからは間合いや息継ぎが変に聞こえるみたいでダメ出しの日々……読みの練習がんばります!
(埼玉県 埼玉 OCさん)

 好きな絵本 
『おしり探偵』

トロル/作・絵 ポプラ社

絵本あるある/Case03

次男が小さい時にお気に入りの話があり、絵本を1冊購入しました。有名な絵本なので色々な本のサイズがあり、本屋に行くたびに欲しいとねだられたり、友人からのお下がりでもらったりして……気がつけば、家には同じ絵本のサイズ違いが5冊もありました。
(神奈川県 JO)

 好きな絵本 
『はらぺこあおむし』

エリック・カール /作 もりひさし /訳 偕成社

絵本あるある/Case04


絵本の読み聞かせは、いつも母である私が毎日寝る前にしているのですが、ある日「今日はパパと絵本を見る」と娘が絵本を選び、パパが読むのかと思いきや「私が読むね」とパパとお布団で寝ながら読んでくれた娘。

娘の可愛い声とまったりな時間が心地よくなり、あくびの止まらない夫を見て、とてもほっこりしました。
(北海道 きほたん)

 好きな絵本 
『きんたろうようちえん』

やぎたみこ/作 あかね書房

絵本あるある/Case05

一度読んでもらった本はかなり内容をしっかり覚えていて、まだ字は読めないので、私が読んだ通りの読み方と抑揚で、ページをめくりながら読んでいて可愛いなあと感じます。
(茨城県 るんるん)

 好きな絵本 
『ちびゴリラのちびちび』

ルース・ボーンスタイン/作 岩田みみ/訳 ほるぷ出版

絵本あるある/Case06


ひらがなを覚え始めた長男が、赤ちゃんの次男に絵本を読んでる姿に、とにかくほっこりしました!
(富山県 たかぽよぽよ)

 好きな絵本 
『ねこざかなシリーズ』

わたなべゆういち/作・絵 フレーベル館

あわせて読みたい
【世界の最新教育事情7選】子どもの語彙力を育てる、海外での絵本との触れ合い方

【小学生向け】読書教育専門家おすすめ! 「非認知能力10」を育む絵本・児童書10選

【1~6歳向け】絵本専門家おすすめ! 「非認知能力10」を育てる絵本10選

 


イラスト:岡本倫幸

FQ Kids VOL.19(2024年夏号)より転載

連載記事 連載記事

〈連載〉新井美里の「“個才”を発見して伸ばす方法」
〈特集〉世界に急拡大中! “英語×非認知能力”を伸ばす最新スクールとは?
〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈特集〉自己肯定感を高める おうち性教育
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「ごきげんおやこの視点づくり」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる