子育てファミリーの食事づくりを救う! 2025年注目の新製品アイテム5選

子育てファミリーの食事づくりを救う! 2025年注目の新製品アイテム5選
パパ・ママの毎日の食事づくりに役立つ、手軽においしく食べることができる2025年注目のおにぎり、納豆、パスタ、冷凍おかず、ゼリーの新製品を厳選してご紹介! いざというときのお助けアイテムを見つけよう。

<目次>
1.パパ・ママの食事づくりをラクにするには?
2.2025年注目の新製品5選
 ①「キッコーマン おにぎリッチ」シリーズ
 ②Fibee やさしい納豆
 ③パスタキューブ® 香味ボロネーゼ
 ④Vivid TABLE
 ⑤カケルくんの備えるゼリー(ぶどう味)
3.無理なく活用が家事ラクのコツ

 

パパ・ママの食事づくりを
ラクにするには?

栄養を意識した献立を考え、材料を揃えて調理して子どもに食べさせて後片づけ……そんな毎日の食事づくりは、子育て中の忙しいパパ・ママにとって悩みの種の1つだ。食事回数の多い休日や、時間のない平日の夜ごはんなどは特に大変。

ただ、外食を頻繁に使用するわけにもいかない。そこで今回は、パパ・ママの食事づくりを“日常的に”サポートしてくれる、最新の食品をピックアップして紹介する。

2025年注目の新製品5選

「キッコーマン おにぎリッチ」シリーズ

内容量:56g(28g×2)、希望小売価格(1袋あたり):¥238(税込)

手軽に食べ応えのある具材が楽しめるおにぎりの具。たんぱく源となる肉が入り、塩味おだやかなので、お米やおにぎりが大好きな子どものごはんやおやつにもピッタリ。

ラップの上に温かいごはん約120gを縦に広げ、中央に1袋の半分の具をのせてラップを手前側から持ち上げて具材をはさみ、好みの形に整えるだけで、つくり方も簡単! 

「焼肉味」は鶏肉、牛肉、たまねぎ、「チャーシュー味」は鶏肉、豚肉、たけのこ、香味野菜、「きんぴらそぼろ」は鶏肉、ごぼう、人参、レンコン、ひじきなど、さまざまな具材が入っているのも魅力。

※おにぎり1個分(14.0g)当たりの食塩相当量:「焼肉味」0.5g、「チャーシュー味」「きんぴらそぼろ」0.4g(参考:おにぎりの食塩相当量/日本食品標準成分表2020(8訂)*塩むすび 0.6g)

問/キッコーマン

Fibee やさしい納豆

内容量:40g×3、参考小売価格:¥284(税抜)

Mizkanから昨年誕生した、発酵性食物繊維を手軽に取れる食品ブランド「Fibee」。発酵性食物繊維とは、腸内の善玉菌のエサになる食物繊維のこと。食べると腸内の善玉菌に届き、発酵することで、身体の中から健康をサポートしてくれるという。

そんな「Fibee」シリーズは、おやつにちょうどいいワッフルやバウムから、一食分として完結するグラノーラやカレー、ラーメンなどラインナップが豊富だが、今夏、納豆が新登場。やわらかめで食べやすい大豆とかつお仕立ての和風たれは、家族のごはんのお供として日常的に取り入れやすい。

※購入は京浜・関東エリア(長野除く)のみで可能。

問/ミツカン

パスタキューブ® 香味ボロネーゼ

内容量:36g・4個入、価格:オープン価格

味の素のキューブタイプのパスタ向け調味料シリーズ「パスタキューブ™」は、フライパン1つで簡単に具たっぷりのおいしいパスタを作ることができる。使い方は、フライパンで具材を炒めた後、そこに麺と水とキューブを加え、水分をとばしながらゆで上げるだけでOK。

なかなか自分で一から作ることができない「香味ボロネーゼ」は、ビーフのコク・香味野菜の風味・ハーブの香りが食欲をそそる。調理や洗い物の手間が省けるので、忙しい平日の夜ごはんにもおすすめ。

問/味の素

Vivid TABLE

サブスクリプションプラン・単品(1回買い切り):Mプラン(12食) 1食あたり¥862〜(税込)、Sプラン(6食) 1食あたり¥916〜(税込)

日本最大の産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデンが展開する、冷凍食サービス「Vivid TABLE(ビビッドテーブル)」。食べチョクに出品している生産者の国産食材を使用した、有名シェフ監修レシピの調理済みテーブル料理を、内袋のままお皿に載せて5分ほどレンジで加温するだけでおいしく食べることができる。

野菜&肉たっぷりの「山椒香るオニオンソースハンバーグ」「豚肉の和風柚子味噌和え」「爽やか柑橘で仕上げたローストチキン」や、ユーザーの声から生まれた魚メニュー「鯖の地中海風トマトソース煮」「まろやか黒酢の照り鯖あん」など、選ぶのも楽しくなるメニューが揃う。

※産直通販サイト:生産者が消費者の自宅へ商品を直送することを特徴とする生産者特化型の通販サイト

問/ビビッドテーブル

カケルくんの備えるゼリー(ぶどう味)

内容量:50g、希望小売価格:¥248(税込)

子どものお弁当作りに人気の「のりあーと®」を展開する創業131年の海苔メーカー小善本店から登場した、災害時の備蓄用として&日頃のおやつとしても活躍するゼリー。

賞味期限は製造日から3年と長期保存が可能。柔らかくつるんとした食感で、押し出して少量ずつ食べることができ、アレルゲン28品目不使用のため、小さな子どもから高齢者まで、家族みんなで安心して楽しむことができる。

問/小善本店

無理なく活用が
家事ラクのコツ

本当に手が回らないというような状況ならば、家事代行サービスなどを思い切って利用するのが有効だろう。しかし、この先ずっと続いていくのが家事だ。自分のライフスタイルに合ったアイテムを無理なく活用していくことが、長期的には家事をラクにする近道かもしれない。

新製品をチェックして、いざというときのお助けアイテムを備えてみてはいかがだろうか。


文:FQ Kids編集部

#タグ一覧
#健康・安全

連載記事 連載記事

〈特集〉専門家に聞いた! 子どもの健康なカラダづくり
〈特集〉自己肯定感を高める おうち性教育
〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈連載〉島村華子の「“自分でできる子”になる親子コミュニケーション」
〈連載〉新井美里の「“個才”を発見して伸ばす方法」
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「ごきげんおやこの視点づくり」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる