ランドセルがパスケースにも! 卒業後も子供に寄り添う「ランドセルリメイク」が受付開始

ランドセルがパスケースにも! 卒業後も子供に寄り添う「ランドセルリメイク」が受付開始
新型コロナウイルスの影響もあり、ランドセルをこれから検討する家族も多い今年。通学バッグとしての役目を終えたあとも、子供の成長に寄り添ってくれる「ランドセルリメイク」に注目が集まっている。

大切な人に贈るランドセル

感染症拡大の影響でショッピングモールに行く機会が少ないだけでなく、ウィンドウショッピングすらできない今年。「そろそろランドセルを選ばないと」そんな家族がこの夏は多いそう。

ランドセルは6年間、子供が毎日背負う大切な鞄。学校生活をともにするうちに、いつしか子供にとっても家族にとってもかけがえのない思い出がぎゅっと詰め込まれていくもの。

そんなランドセルが卒業後にクローゼットの中などでひっそりと忘れ去られていくのは少し寂しい――。そこで考えたい選択肢の1つが、ランドセルをより身近なアイテムに生まれ変わらせるリメイクサービスだ。

土屋鞄のランドセルは、通学バッグとしての役目を終えたあとも「パスケース」をはじめ、「フォトフレーム」「ミニチュアランドセル」にリメイクができる。

3種類のリメイクアイテム「パスケース」「ランドセル型フォトフレーム」「ミニチュアランドセル」

たとえばパスケースは、子供が卒業後に進学したり就職した時に使い続けることができる。フォトフレームはランドセルを選んでくれた祖父母に贈るのもいい。ミニチュアランドセルは子供が小さかった頃の思い出としてずっとお家に飾ることができる。

小学校6年間はあっという間のようで、かけがえのない一時。一緒に過ごしたランドセルを思い出の形で残すことができるのは子供だけでなく、家族にとっても嬉しい。

リメイクでかなう「一生もののランドセル」。そんな新しい視点でランドセルを選んでみるのはいかがだろうか。

DATA

土屋鞄のランドセル

連載記事 連載記事

〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈連載〉新井美里の「“個才”を発見して伸ばす方法」
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「ごきげんおやこの視点づくり」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる