次世代型英語教育『Eigopop(エイゴポップ)』、人間+アプリのレッスンのメリット/デメリットは!? 利用者に本音インタビュー!

次世代型英語教育『Eigopop(エイゴポップ)』、人間+アプリのレッスンのメリット/デメリットは!? 利用者に本音インタビュー!
人間+アプリがレッスンを提供する次世代型英語教育『Eigopop(エイゴポップ)』。アプリを使った英語学習って、実際どうなの!? 利用者の親子に、その「メリット」と「デメリット」を本音で聞いてみた。

<目次>
1.人間+アプリがレッスンを提供する次世代型英語学習『Eigopop』とは?
2.次世代型英語学習Eigopopのメリット/デメリットは? 利用者の本音をインタビュー!
3.ユーザーに聞いた、次世代型英語学習Eigopopのメリット/デメリットまとめ
 ◆メリット
 ◆デメリット
4.気になったら気軽にトライ! 次世代型英語学習Eigopopの無料体験とは?

 

 

人間+アプリがレッスンを提供する次世代型英語学習『Eigopop』とは?

次世代英語学習『Eigopop』のレッスンは、アプリを活用した楽しくわかりやすいプログラムと、人間がオンラインで行う丁寧な授業が特徴。

オリジナルソングで英会話のフレーズや正しいイントネーションを覚えられる「カラオケde英会話」や、英単語のイントネーションが視覚的にわかる「ジェスチャーde発音」などの独自のプログラムで、本当にコミュニケーションに使える実践的な英語力を楽しく身につけられる。

英語学習が初めてのお子さんでも、バイリンガルの先生によるサポートがあるから安心。アプリを使えば、予約からレッスン受講までオンラインで完了するのも便利だ。

詳しいレッスン内容は、FQ Kidsのこちらの記事でも紹介しているので参照してほしい。

>>人間+アプリで実現する次世代型英語学習「エイゴポップ」のコスパがすごい!

とはいえ、どんな習い事や教室にも、向き・不向きはあるはず。
●うちの子には向いているかな?
●英語を習う目的に合っているかな?
●先生やプログラムの質はどうなの?

など、気になる方も多いはずだ。

そこで今回は、Eigopopを実際に利用しているユーザーの親子2組に【本音】でインタビューし、利用者から見たEigopopのメリット/デメリットを聞いてみた。

 

次世代型英語学習Eigopopの
メリット/デメリットは?
利用者の本音をインタビュー!

1組目:浅野さん親子(お子さん:理彩ちゃん5歳)

Q.なぜEigopopを選びましたか?

◆淺野さん(ママ):グループレッスンはお友達とおしゃべりしてしまう心配があるので、マンツーマンでレッスンを受けられる教室を探していました。いろいろ探して比べた中でも、『Eigopop』は教材もしっかりしているし、体験してみてよさそうだと思って選びました。

実際に始めたら、先生が予想以上に細やかに指導してくれるので安心感があり、コスパもすごくいいと感じています。

Q.Eigopopを始める前後のビフォー/アフターで、子どもはどう変化しましたか?

◆淺野さん(ママ):Eigopopを始めてから英語の語彙力が伸びて、家族でしりとりをしている時に英単語を混ぜることも。また、現在6年生の上の子は『Eigopop』のレッスンを7年受けていますが、先生との英語の会話を積極的に楽しみ、コミュニケーション能力がアップしたのを感じます。

「ジェスチャーゲーム」の様子

◇理彩ちゃん英語のフレーズを覚えて、家族に話すという宿題が好き! パパやママに話しかけるのも楽しいし、次のレッスンまでに覚えると、先生が褒めてくれるから嬉しいです。

◆淺野さん(ママ):苦手な課題があっても克服するまで見てもらえるのは、マンツーマンのレッスンならではですね。先生と1対1で話す時間が長いので、「とにかく話せるようになってほしい」という方におすすめです。

うちの子に合いそうな先生を勧めてくれたり、先生のリクエストにも対応していただいています。タブレットやスマホがあれば旅行先でもレッスンを受けられるし、アプリを使っていつでも発音練習できる点も気に入っています。

Q.Eigopopで、好きじゃないところ、気をつけてほしいところ、こんな人には合わないかも、というところはどこですか?

◇理彩ちゃん:歌うのが楽しいので、「カラオケde英会話」が好き。歌っていると自然に英語を覚えられます。でも、歌うのが苦手な子だと楽しくないかも。

◆淺野さん(ママ):Eigopopの先生たちは、日本語も英語も話せるバイリンガルの先生なので、ネイティブの先生にこだわる方にはおすすめできません。でも先生がネイティブではないからこそ、日本人特有の発音のクセを理解して、小さな子どもにもわかりやすく発音の仕方を教えてくれる点が気に入っています。

2組目:筒井さん親子(お子さん:悠生くん10歳)


Q.なぜEigopopを選びましたか?

◆筒井さん(ママ):0歳の頃から家で英語CDなどの聞き流しをしていたので、小さな頃から英語が大好きに。その後も自宅でいろんな教材を試していましたが、小学校入学を機に『Eigopop』を始めたのは、どこにいてもオンラインで授業を受けられるということが大きかったです。

入会時はまだ子どもが幼かったので、日本語も話せるバイリンガルの先生がいるのも安心感がありました。

Q.Eigopopを始める前後のビフォー/アフターで、子どもはどう変化しましたか?

◆筒井さん(ママ):過去に英語教室でリーディングのレッスンを受けていたこともあり、英語の文章を読むのは得意でしたが、『Eigopop』に入会してから英語の発音がぐんとよくなったと思います。レッスンでは発音を視覚化して説明してくれるので、小さな子どもでもわかりやすいようでした。

だんだん、自分から質問や発言したりと、会話に積極的に参加できるようになりました。

<現在の悠生くんのレッスン風景>

Q.Eigopopの気に入っているところはどこですか?

◇悠生くん:授業も楽しいけど、先生と英語で会話できるようになるのが嬉しいです。「今週は何してた?」とか、友達みたいな会話をしています。始めた頃は、音楽と一緒にフレーズを覚える「カラオケde英会話」が大好きだったので、歌うのが好きな子にはおすすめです!

◆筒井さん(ママ):「カラオケde英会話」では歌で英語のフレーズや発音を覚えられるので、家や車などで流しっぱなしにしているうちに自然にフレーズが耳に残るようです。現在は英検を受けるため、文章読解のエピソードを学習中。学習内容も細かくサポートしていただいています。

Q.Eigopopで、気をつけてほしいところや、こんな人には合わないかも、というところはどこですか?

◇悠生くん:入会したばかりの頃は英語で歌うのが少し恥ずかしかったけど、だんだん慣れて楽しくなりました。僕は歌うのが好きだけど、恥ずかしがり屋の子や、喋るのが苦手な子、歌うのが好きじゃない子はちょっと大変かも

◆筒井さん(ママ):先生の指導力が高く、オンラインでも先生がすごく細かく生徒の様子を見てくれているなと感じます。

ただし、マンツーマンレッスンでは子どもが英語で会話する時間も長いので、シャイで緊張してしまう子は授業が止まってしまうこともあるみたいです。子どもによっても「合う」「合わない」の相性があると思うので、一度体験レッスンに参加してみるのがおすすめです。

 

ユーザーに聞いた、
次世代型英語学習Eigopopの
メリット/デメリットまとめ

メリット

小さな子どもでも、歌いながら自然に英語の基本フレーズを覚えられる。
発音の仕方を視覚化して、わかりやすく説明してくれる。
マンツーマンだから、話す機会もたくさん!
マンツーマンだから、生徒の習熟度や目標に合わせたプログラムをつくれる。
タブレットやスマホがあれば、いつでもどこでもレッスンを受けられる。
アプリでいつでも復習や発音練習が可能。
バイリンガルの先生が、日本人の苦手な発音も丁寧にサポート。会話に詰まったときも日本語でフォローしてくれる。

デメリット

歌いながら英語を覚えるプログラムは、歌や音楽が苦手な子どもには楽しみにくい。
マンツーマンだから、子どもが黙ってしまうとレッスンがストップしてしまう。
マンツーマンだから、「お友達と一緒に習いたい」という子どもには合わない。
バイリンガルの先生が中心のため、先生がネイティブであることにこだわる方にはおすすめできない。

 

気になったら気軽にトライ!
次世代型英語学習Eigopopの無料体験とは?

『Eigopop』のレッスンは、オンラインで25分。無料体験レッスンでは、入会後と同じく25分のレッスンを、2回まで無料で受けられる

レッスン内容は、100以上ある基本のレッスントピックからセレクト。英語になじみのない子どもでも、経験豊富な先生のサポートのもと、英語のオリジナルソングや、クイズ形式のアクティビティなどを楽しむうちに、自然に発音や英語の基本フレーズを身につけることができる。

また、『Eigopopオリジナル教材のお試し』からは、教材の無料体験・閲覧も可能。まずは教材を見て、興味を持ったら体験レッスンを受けるのもOKだ。

無料体験レッスンや無料教材の閲覧には、4つの簡単な質問に答えるだけでOK。会員登録は不要だ。子どもに合う・合わないは、まずは体験してみないとわからないもの。一度気軽に試してみてほしい。

 


文:FQ Kids編集部

Sponsored by Eigopop

連載記事 連載記事

〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「子供の力を信じて伸ばす関わり方」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんが実践する「子供の才能を伸ばす接し方・話し方」
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる