【子育てあるある】ほっこり&笑える! 子どもの“名言&迷言”エピソード7選

【子育てあるある】ほっこり&笑える! 子どもの“名言&迷言”エピソード7選
子どもの「名言・迷言あるある」を読者のパパ・ママにリサーチ! 思わず「あるある!」と共感してしまうエピソードから、「そうくるか~」と笑ってしまうエピソードまで、現場の生の声をお伝えします。

先輩パパ・ママの
“名言・迷言あるある”エピソード

名言・迷言あるある/Case01

長女(小2)がピアノ練習をなかなかせず、その態度に夫婦で怒ってしまったところ、次女(5歳)が泣きながら私たちに訴えてきた言葉。

お姉ちゃんはママとパパに応援してほしいんだよ。ママは野球選手の応援するでしょ、パパもラグビーの応援するでしょ。応援しなかったら選手の人も力が出ないでしょ! だからお姉ちゃんを応援してあげて!
(愛知県 とくちさん)

名言・迷言あるある/Case02

人はいつか死ぬという話題から、「お母さんもいつか死ぬの?」と聞かれたので、そうだよって答えたら大泣きしてしまった5歳の息子。

「でも、死んだらまた誰かの赤ちゃんに生まれ変わるんだよ」と言ったら、「誰かの赤ちゃんになるのやだ! 生まれ変わってもお母さんの赤ちゃんになりたい!」とますます泣かれて、思わず私も号泣してしまいました。2歳の妹はポカーンとしていました。
(愛知県 だみおりあん)

名言・迷言あるある/Case03

息子(7歳)のかわいいボケはわが家の笑門来福の素です。「ママ、今度の遠足のお弁当にホワイトブロッコリーも入れてね♪」それは……ホワイトアスパラガスみたいに言っているけど、カリフラワーのことでしょ!
(埼玉県 はりねずみママン)

名言・迷言あるある/Case04

5歳の息子と台所に立ちました。

お酢を少し入れてね」「……メスは? このあと入れる?」
(佐賀県 豆がっぱ)

名言・迷言あるある/Case05

寝かしつけ時におしゃべりが止まらない5歳の息子。「今僕が何を考えてるかわかる?」と嬉しそうに言うので、早く寝てほしいなあ……と思いながら「何?」と聞くと、「明日、ママをどうやって幸せにしようか考えてるんだよ!」その言葉に、もう幸せになってしまいました。
(ハワイ 縄文ママ)

名言・迷言あるある/Case06

10歳の娘は口が達者。私の機嫌が悪くてつい口調が強くなってしまったときに、「仕事で疲れてるからって私にあたらないで!」夫の文句をぶつぶつ言っていたら、「そういうこと言ってるからケンカになるんだよ

ごもっとも……と何も言い返せませんでした。
(愛知県 ともちゃん)

名言・迷言あるある/Case07

子どもが年中の時。勤労感謝の日に、「今日はなんで金曜日じゃないの?」どうしてかを聞くと、「『金曜歯医者の日』だから」 と言っていて、確かに似ているなと笑ってしまいました。
(埼玉県 みみす)

あわせて読みたい
子どもの「言い間違いあるある」8選! かわいいけど直すべき? 専門家に聞いてみた

なぜそうなる!? 謎のケンカからシンクロまで、わが家の「きょうだいあるある」9選

思わず共感!? 好き嫌いの謎や独特な食べ方まで、わが子の「食事あるある」9選!

 


イラスト:岡本倫幸

FQ Kids VOL.17(2024年冬号)より転載

#タグ一覧
#子育てあるある

連載記事 連載記事

〈連載〉新井美里の「“個才”を発見して伸ばす方法」
〈特集〉世界に急拡大中! “英語×非認知能力”を伸ばす最新スクールとは?
〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈特集〉自己肯定感を高める おうち性教育
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「ごきげんおやこの視点づくり」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる