2023.03.27
2023.05.02
2022.08.10
家族で過ごす夏休み。せっかくだから、何か親子で楽しめることにチャレンジしたい! と考えているパパママは多いのではないだろうか。FQ Kids読者なら、楽しい中にも「学びになる何か」を求めているかも……!?
それなら自由研究も兼ねて「SDGs」について親子で考えてみるのはどうだろう。年々夏の暑さは厳しくなり、今年も各地で猛暑が続いている。そうした気候変動の話題も含むSDGsはもはや未来の話ではなく、日々の生活の中で意識せざるを得ない。
とはいえ、私たち大人もなんとなくわかってはいるものの、わが子と語り合えるほどには理解が進んでいなかったり、具体的なアクションまで結びつけることをゴールとするなら、なかなかハードルが高い。
そこでこの夏おすすめしたいのが、楽しいぬりえ付きで親子が一緒に学べる『地球にやさしい暮らしを親子で考えるセット』だ。
『地球にやさしい暮らしを親子で考えるセット』は、日々の暮らしの中にある身近なギモンを考え、3つのステップに親子でチャレンジできる内容になっている。今回は、中身の一部を特別にご紹介!
STEP1
夏休みの自由研究はこれでバッチリ! 身近な3つの疑問を調べてみよう
1つ目の疑問は、日々の暮らしに欠かせない「電気」についてだ。
なんだか去年より電気代が上がっているけれど、どうして? そもそも電気ってどこで作られているの?
このパートでは電気料金の仕組みなど、大人が読んでも面白い“電気のあれこれ”を、四コマ漫画を交えて楽しく学ぶことができる。
電気について理解できたら、今度は電気代の節約方法を考えて親子で一緒に取り組むことで、子供の金銭感覚が育つかも⁉︎ 夏休みの自由研究にもおすすめだ。
ここがすごい!編集部コメント
子供だけでなく、家族全員で学びながら同じ目標に取り組めるのがポイント! 一体感や絆がアップしそう。
STEP2
子供の“自己肯定感”のアップにも! ぬりえで環境宣言
次は、小さな子供やきょうだいのいる家庭でもチャレンジしやすい「ぬりえ」を使ったワーク。ウミガメの「ちゅらくん」の物語を通して、ぼく・わたしが地球のためにできることを宣言してみよう。
ここがすごい!編集部コメント
一見ただの遊びにも思えるぬりえだが、色彩感覚をアップさせたり、集中力を養うなど普段の習い事に役立つ効果も! さらに、完成した絵を褒めてあげたうえで家の中に飾れば、“自己肯定感”向上にもつながるだろう。
STEP3
子供の“自己効力感”アップへ! 地球環境にやさしい家づくりを知ろう
最後は「住まい」に焦点を当てたワーク! ここでは、SDGs時代の家選びのトレンドとなっている太陽光発電にも着目し、テクノロジーを駆使した先進的な暮らしが紹介されている。
地球にやさしい暮らしってどうすれば実現できるかな? と、写真や間取り図から親子でイメージを膨らませて、今日からどんなアクションを起こせるか書き出してみよう。「地球にやさしい暮らし方」カタログには自由研究用の「夢のおうちを考えよう! シート」をダウンロードできる案内があり、夏休みの課題にぴったりだ。ぜひチャレンジしてみてはどうだろう。
自由研究用の「夢のおうちを考えよう! シート」の一部
ここがすごい!編集部コメント
子供も積極的に家づくりのアイデアを考え、親と同じ目線で考えたり話し合う機会が増えることで、「自分には物事を考えたり解決するチカラがあるんだ!」という“自己効力感”が育つことが期待できる。家族にとっても、思い出ある家づくりができるだろう。
わが子と一緒に「地球にやさしい暮らし」を学べば、SDGsをより自分ごととして理解するきっかけになるはず。早速無料でゲットして、親子でチャンレジしよう!
2022年9月11日(日)23:59まで
【注意事項】
●申し込みフォーム送信後、自動で完了メールが届きます。メールが届かない場合は、設定をご確認ください。
●資料の発送は弊社ではなく、セキスイハイム(積水化学工業株式会社)からとなります。ご承知おきいただきお受け取りください。
資料請求期間は終了しました。お申し込みありがとうございました。
Sponsored by 積水化学工業/セキスイハイム
編集部のオススメ記事
連載記事