6歳から楽しめる「実験キット」が日本初上陸! 最先端のSTEAM教材を体験してみた

6歳から楽しめる「実験キット」が日本初上陸! 最先端のSTEAM教材を体験してみた
身の回りの「不思議」の理由を考えることは、探究心や創造性を刺激する。親子で楽しくキットを完成させながら、子供の「どうして?」に応える、サブスク教材が日本に初上陸!

夏休みの自由研究に◎
達成感と考える力が育つ

教育の方向性がどんどん変化する現在、パパママたちは自分が学んできた体験だけでは、子供たちに必要なことを教えることが難しくなっている。そこで、注目したいのが科学や技術、工学などについて学べるサブスク教材Groovy Lab in a Boxだ。

参考書を読んで覚えるのではなく、実験を通して体験的に「なるほど」と腑に落ちるのが魅力。さらに「もっと知りたい」という意欲も育て、子供の可能性を広げてくれる。夏休みの自由研究にもぴったりだ!

『Groovy Lab in a Box』の特徴

1 科学者や専門教育者たちと開発
数々の科学者や教育者の経験とノウハウにより設計&開発。子供たちがどんどん挑戦したくなる世界最先端のSTEAM教材が毎月届く。

2 動画で楽しく学べ、英語力もUP
動画で楽しくナビゲートしてくれるので、子供たちの好奇心が芽生え、楽しみながら自分でやり抜く力をサポート。英語も学べる。

3 テーマ別の役立つ科学情報が満載
毎月のテーマに関する世界の役立つ科学情報が満載のサイトを案内。気になる動画を選んでチェックでき、学びを深めることができる。

 

読者ファミリーが
『Groovy Lab in a Box』を体験!

実験に必要な材料とガイドブックが入ったボックスを開けてワクワク。ドラムやギターを作り、音が出る仕組みを学ぶ。

ガイドブックを読めない子もできるよう日本オリジナルで動画による案内も。

段ボールを切るなど力作業はパパママに手伝ってもらいながら、弦になる輪ゴムの太さや張り具合を変えて音の高低を作る。


Mike博士ナビゲートの動画レッスンは日本語版と英語版に切り替え可能。リアルな英語も学べる。

PROFILE

南さんファミリー
南勲さん、美絵さん、星羅ちゃん(7歳)、冬馬くん(5歳)

パパのコメント
僕がギターをやっていて、子供たちは2人ともピアノを習っていますが、弦の太さと張り具合で音が変わることを一緒に学べました。理系分野は親が教えるのは難しいですが、動画を見ながら楽しくできました。子供の興味を引き出し伸ばしてくれそうな教材ですね。

 

毎月どんなキットが届く?

米エジソン賞2020年ファイナリスト
体験を通して学べるGroovy Box(例)

1ヶ月目
It’s Electric!
電気はどうしてつくの?

静電気の発生源の謎を探る。不法侵入者の警告ブザーを設計。

2ヶ月目
Good VIBRATIONS
音の仕組みと不思議?

エンジニアリング設計プロセスで音、振動、音波を学ぶ。

3ヶ月目
What Goes Up
世界を動かす力学を探る!

ジェットコースターを設計。傾斜面、求心力、科学を調査。

●対象:6~12歳
●価格:毎月コース月額¥2,980(送料別)

 

『Groovy Lab in a Box』の
実物を見られる!

 

2021 年7月16日~9月23日までの期間限定で世田谷区二子玉川の蔦屋家電+にて、『Groovy Lab in a Box』を展示販売中。夏休みの自由研究にぴったりな単体キットもご用意。要チェック!

問い合わせ

STEAMS LAB JAPAN
TEL:03-6281-9823 
MAIL:info@steams-lab.jp


撮影:渡邊眞朗
文:江頭恵子

FQ Kids VOL.07(2021年夏号)より転載

Sponsored by STEAMS LAB JAPAN

連載記事 連載記事

〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「子供の力を信じて伸ばす関わり方」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんが実践する「子供の才能を伸ばす接し方・話し方」
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる