森の中でツリートレッキング、スポーツ! 親子で楽しめる軽井沢のおすすめスポットって?

森の中でツリートレッキング、スポーツ! 親子で楽しめる軽井沢のおすすめスポットって?
これから迎える夏本番。外で思いっきり遊びたい親子も多いのでは? 今回は、そんな親子にオススメしたい軽井沢のアクティビティ施設「アミーチアドベンチャー軽井沢」を紹介しよう。コロナ対策もバッチリだから安心だ。

軽井沢の森の中
思いっきり体を動かそう

東京から新幹線で約1時間半。緑豊かな軽井沢に到着する。JR北陸新幹線、しなの鉄道線「軽井沢駅」から徒歩10分の近さにあるのが、アクティビティ施設「アミーチアドベンチャー軽井沢」だ。

敷地内には、木々が生い茂る森をはじめ、親子で楽しめるゴルフエリア、カラフルなロディたちがお出迎え。軽井沢らしくのどかな雰囲気の中で、わが子と一緒に思いっきり体を動かすことができる。

ツリートレッキング、ゴルフ、バレー
たくさんの遊びに目移りしそう!

たくさん種類がある“遊び”の中でも特に人気なのが「ツリートレッキング」。木と木の間に吊るされた吊り橋やロープを渡る、ハラハラドキドキのアクティビティだ。運動が苦手……という人も、特殊なベルトを装着するので安心して楽しめる。滑車のついたワイヤーで空中飛行すると、気分はまるでムササビ。小学生から大人まで、スリリングな体験ができる。

ツリートレッキングのほかにも、北米で夏に人気の「ディスクゴルフ」や、大きめのボールで子供も大人もプロゴルファー気分を味わえる「スナッグゴルフ」、バレーやバスケットといった定番スポーツも。さらに、ミニストラックアウトやブラジル式の羽子板・フレスコボールなど充実のコンテンツを提供する「アミーチパーク」も人気だ。また、ヨガやマウンテンバイクダウンヒルツアーのプログラムも用意されている。

何かチャレンジしようか迷ってしまうほど、遊びのレパートリーがたくさん。「どの遊びから始める?」とワクワクしながら一緒に話し合う時間も、親子の絆を深めてくれるだろう。

コロナ対策もバッチリ!
登録制・予約制で安心して出かけられる

施設は7月以降、新型コロナウイルス等の感染症対策をした上で営業している。アクティビティの利用は基本的に「予約制」のため、公式ホームページの予約フォームから事前に登録しよう。

また、ツリートレッキングを体験するときには手袋が必須。手袋は施設でも販売しているので、忘れても安心だ。

これから迎える夏本番。都会の喧騒を離れ、周りを気にせずに森の中に冒険にでかけるのもいいかもしれない。

※一部予約除外日もあり。除外日も事前登録が必要です。

DATA

アミーチアドベンチャー軽井沢
※施設における感染症対策についてはこちら

連載記事 連載記事

〈連載〉島村華子の「“自分でできる子”になる親子コミュニケーション」
メニューフォームを閉じる