【2月6・7日】「THANKS ママ フォーラム」in 有明ガーデンにFQ Kids編集長がゲスト登壇

【2月6・7日】「THANKS ママ フォーラム」in 有明ガーデンにFQ Kids編集長がゲスト登壇
2024年2月6・7日、有明ガーデンにてパパ・ママ向けの「THANKS ママ フォーラム」が開催! 6日はFQ Kidsの編集長がステージにゲスト登壇するほか、ブースではその場で当たる抽選会等も実施する。

 

<ステージ>
編集長対談「はじめてのオルタナティブ教育」

世界基準の教育法「オルタナティブ教育」について、『FQ Kids』編集長の征矢里沙と、子育てを学ぶ・楽しむママのための子育てがっこう『ママガク』学長が初対談!

 内容 
1:世界基準の教育法「オルタナティブ教育」について

2:おうちでも取り入れられる! オルナタティブ教育について
(モンテッソーリ教育/シュタイナー教育/サマーヒルスクール/サドベリースクール/ホームスクーラー、フリースクールなど)

3:子どもの個性と秘めた才能を伸ばす教育の多様な選択肢

 ゲスト 
FQ Kids編集長 征矢 里沙
慶應義塾大学総合政策学部にて多様な教育のあり方を研究。株式会社リクルートを経て「NPO法人いきはぐ」を立ち上げ、「生きる力をはぐくむ教育」をテーマに全国約100ヶ所以上の学校・園を取材。「生きる力をはぐくむ教育研究家」として、子育て・教育に関する執筆・講演等の活動を行う。
2022年より『FQ Kids』の編集部に入り、非認知能力を育てウェルビーイングに生きるための子育て・教育情報を発信。
小学生2人の男児の母としても、日々奮闘中。
*著書「モンテッソーリ教育×シュタイナー教育×森のようちえんから学ぶ 子どもの「生きる力」を伸ばす方法

 

<ブース>
FQセレクション&抽選会

FQ Kidsの姉妹誌『FQ JAPAN』が、『最新ベビーカー・抱っこひも・チャイルドシート展』をご用意。フリーマガジンで人気の育児アイテム名鑑を実際にその場で体験・購入することができる。

編集部が自信を持ってマタニティ&ファミリーのみなさまにご案内したい、いま注目の最新ベビーカー・抱っこひも・チャイルドシートの各ブランドがオールスターで集結。

また、FQ JAPANブース(ブース番号:後日公開)では、雑誌最新号の販売やフリーペーパーの配布、雑誌バックナンバーも限定で販売!

パパ・ママタレントのポスターが目印! 来場者アンケートに答えればプレゼントキャンペーンに応募できるほか、公式LINEに登録するとその場で当たる抽選会に参加できる。

ぜひ会場に足を運んで最新アイテムをトライ&ゲットしよう!

▼注目のラインナップを一挙公開!

アップリカ、イングリッシーナ、エールベベ、エルゴベビー、コサット、シルバークロス、スーリー、ストッケ、テラスベビー、ドゥーナ、ナップナップ、ノースフェイス、バガブー、パパコソ、ベッタ、ベビー&ミー、ボバ、ミキハウス、ユーモベビー ※五十音順

イベント概要

THANKS ママ フォーラム -2024 WINTER-

●会期:2024年2月6日(火)~7日(水)10:00~17:00
●会場:〒135-0063 東京都江東区有明2丁目1−6 東京ガーデンシアター(アクセスはこちら)
●入場料:無料
●主催:住友不動産商業マネジメント株式会社
共催:一般社団法人全国マザーズケア協会、一般社団法人日本マタニティフード協会
●実施内容(予定)
専門家による子育て情報の提供/子育てセミナーやワークショップ/子供向けアクティビティ/ママ向けアイテムの展示・販売/ステージイベント/スタンプラリー&ハズレなし抽選会/来場者プレゼント/フォトスポット ほか

 


文:FQ Kids編集部

連載記事 連載記事

〈連載〉寺島知春さんの「非認知能力を育てる絵本」
〈連載〉新井美里の「“個才”を発見して伸ばす方法」
〈特集〉「おうちで・楽しく・短時間で」実践に使える英語力をみにつける
〈連載〉てぃ先生の子育てお悩み相談室
〈連載〉小島慶子さんが語る「子育て 世育て 親育て」
〈連載〉平田オリザ “わからない”を超えるチカラ -演劇×コミュニケーション能力-
〈連載〉鶴岡そらやす先生の「ごきげんおやこの視点づくり」
〈連載〉アフロ先生・阪田隼也さんの「大人と子供が響き合って、育ち合う」
〈連載〉佐藤卓/親子の「デザイン的思考」入門
〈連載〉和田明日香さんの「むずかしくない食育」
〈連載〉照英さんの「子育て・夫婦のお悩み」一緒に考えます!
〈連載〉谷崎テトラの「未来の地球人育て」
メニューフォームを閉じる

FQ Kids | 親子のウェルビーイング教育メディア

メニューフォームを閉じる